2004-01-01から1年間の記事一覧

BGM

アルフォンシーナと海アルフォンシーナと海アーティスト: 波多野睦美&つのだたかし,波多野睦美,プーランク,ウィリアムズ,武満徹,ラミレス,ピアソラ,ヒナステラ,グアスタビーノ,ヴィラ=ロボス,つのだたかし出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発…

一年で、今ぐらいの季節が一番好き、って夏以外はいつも思う。 夏は暑すぎるので、嫌いだ。 夕方、部屋がオレンジ色になる一瞬が好き。

Damien Rice / O [óu] 積ん読ではないけど、ポップやジャケットに引かれて買ってみたものの、長い間、聴かないでいた一枚。ぱっと聞き流しただけではどれもおなじに聞こえるけど、とても自分好みな感じであった。しんとしていて、芸術家というかんじ。音の彫…

♪so maybe everything is all for nothing...と、Aimee Mannが歌っている曲がある(All you want to do is something good)。 この曲のリピートが止まらない。ものすごくいい。 何が琴線に触れているのかわからないのだけど、この曲を聴いているともう些末…

中学生以来、久方ぶりに「ジェーン・エア」を再読。ときどき、文中から「読者よ!」と呼びかけられるのが、新鮮。〜だよね?は苦手だが、呼びかけられると襟を正して読まねばならぬような気になる。悪い本ではないのだが、不自然な言い回しがやはり気になる…

24 Hour Party People (OST) 久しぶりに。24 Hour Party Peopleアーティスト: Various Artists,Happy Mondays,New Order,Joy Division,Sex Pistols,The Clash,Moby,808 State,The Durutti Column,A Guy Called Gerald出版社/メーカー: Warner Bros UK発売日:…

その後、読んだ本。 ・その名にちなんで/ジュンパ・ラヒリ ・余白の愛/小川洋子 ・ホテル・アイリス/小川洋子 ・刺繍する少女/小川洋子 ・薬指の標本/小川洋子 ・猫の客/平出隆 ・ブック・イン・ピンク:おしゃれ古本ガイド/山崎まどか ・あの薔薇を…

今週、読んだ本。英国ヴィクトリア朝のキッチン/ジェニファー・デイヴィーズ(白井義昭訳)、彩流社、1998。 ベル・ジャー/シルヴィア・プラス、河出書房新社、2004。 アフターダーク/村上春樹、講談社、2004。 その名にちなんで/ジュンパ・ラヒリ、新潮…

ハリー・ポッターが書店の店頭で販売されているのを横目で眺める。しっかし、お値段が高すぎるなあ。。 音楽とか本とか、もっと人の身近な存在であればよいのに。 せめて子ども割引があればいいのになと思った。子どもは半額。上手に機能するような仕組みが…

旅先ではほとんど音楽を聴かない。聞こえてくる音にぞくぞくするほうだからというのもあるし、場所が変わると大好きなはずな曲がまったく違うふうに聞こえてしまうことがあるからだ。その違和感は、見てはいけないものを見てしまったとか、聴いてはいけない…

アルフォンシーナと海/波多野睦美(歌)、つのだたかし(ギター&リュート) 本を読んだり、何か書いたりするときには、基本的に音楽を聴かない。どちらかに集中したいからなのだけど、これだけはCDをかけていても落ち着いて別の作業に集中できる。いろいろ…

くうきこうだん/空気公団 セルフタイトルの一枚。「レモンを買おう」(#2)「休日」(#3)をエンドレスに繰り返している。ついでに梶井基次郎、引っ張り出してくる。

BGM

こんな書き方でよいのかなあ。 今頃になって、もう旬の盛りも過ぎたのかもしれないのだけど、ワタクシのベスト5です。コンセプトは、「昼寝音楽」。聴いているうちに寝てしまうというのではなく、聴いているだけでお昼寝をしたみたいな気持ちになる…、です。…

the queen is dead / the smiths 発作的に聴きたくなるのはなぜだろうか。レコードで持っているので、今、しょっちゅう聴くことができないから、余計にそう思うのかな。Cemetery Gates / #5 が好き。 ところで、Rough Trade って、わりとまずい意味があるそ…

the beatles / the beatles happy birthday to yah! 通称「ホワイトアルバム」の一曲目といえば、「モンキー」と「ハッピバースディトゥヤァ」。秀作揃いで、聴く度に毎回新鮮。このあと解散へ向けてのアルバムは黄色い潜水艦も含めて、全部好き。これ以前も…

Sings: Blossom's Own Treasures / Blossom Dearie 元祖ウィスパー・ヴォイスなんだそうです。 確かにかわいい声。 Daffodil Records 時代のコンピレーションを買ったのだけど、ジャケットの写真がどこにもなくて(苦笑)。 写真は別のアルバムのものです。…

結局、欲しかったものと交換。 音タイム/ハナレグミ

タワーレコーズのポイントがあとひとつで満点になるのを知っていたのだけど、なんと期限が来週なのです。 どうしよ〜。というわけで今、買いたいなと思うラインナップは、とりあえずスピッツの新譜、くらいしか思いつかない。。。

っていうか、聴く前から想像のつく音って、あるんだなー。白ベレーなど被られた日には、どこかでカヒミな音を期待しているところがある。

Les Plus Belles Chansons De Antonio Carlos Jobim and Vinicius De Moraes 私が持っているのはフランス盤の二枚組なので、全28曲入り。ものすごくよい。とくに、CD2の#13、Carta ao tom 74 が好き。これだけ繰り返し聴いてしまうのでありました。

High Land, Hard Rain / Aztec Camera名曲揃いだけど、walk out to winter (#3)が一番好きだ。

ドイッチェみやげの写真はいましばし(笑)。

Under Archivers Please Try Harder / Camera Obscuraベル&セバ系。なごみ系。ジャケットの白ベレーがかわいい。音が、涙が出るくらいにネオアコ。この10年はなんだったのか?!というくらいにネオアコ。歌の下手さ加減はアノラック系。いや…。今、なぜこん…

ドイツとチェコから来たひとびとです。 洋梨くんはちょっと緊張気味。誕生日は2月1日のベルリンっ子です。 金色の小ぶたさんは日本で買ったドイツっ子。三匹のオタマジャクシもドイツっ子? トウモロコシの皮のお嬢さんはプラハっ子。 遠いところからはる…